この記事では、放送記念日(3月22日)が何の日なのか?に関する情報をまとめています。
具体的には、
- なぜ3月21日が放送記念日と呼ばれているのか?その由来は?
- 放送記念日に行われるイベントは?
についてです。
この記事を読めば、あなたの記念日に関する知識が1つ増えること間違いなしですよ。
放送記念日って何の日?由来は?
その由来は…
NHKラジオ第一放送が1925年3月22日に東京都港区芝浦の仮送信所でラジオの仮放送を開始したことを記念した
ことが制定された理由です。
そして「放送記念日」が制定されたのは、そのラジオ仮放送開始から18年後の1943年の3月22日。
NHKが制定しました。
最初はラジオ放送だったなんて、テレビが当たり前の今考えると不思議です。
しかも今は「テレビ離れ」が懸念されています。
時代と共に進化してきたテレビですが、どうやら今は過渡期に直面してるんですよね。
この「放送記念日」は、そんなラジオを含め「放送」というものに対して思いを馳せる良い機会なのかもしれません。
放送記念日に行われるイベントは?
【速報】
本学の大日向雅美学長が今年度の「NHK放送文化賞」を受賞https://t.co/ZvCFRpvrTf#恵泉女学園大学 pic.twitter.com/YhTOpm9Jmv— 恵泉女学園大学 (@Keisen_Univ) 2019年3月7日
NHKでは3月22日にNHKホールで放送文化賞として日本の放送界に貢献した署名人に対する表彰を行なっています。
2019年の受賞者は以下の通り。
- 俳人の稲畑汀子さん
- 東京大学名誉教授の伊福部達さん
- 恵泉女学園大学学長の大日向雅美さん
- NHK交響楽団の正指揮者である尾高忠明さmm
- 俳優の近藤正臣さん
- 作家の高橋源一郎さん
- 狂言師の野村萬さん
- 志学(難しい方の漢字)大学教授の原口泉さん
- 兵庫県立大学大学院教授の室崎益輝さん
幅広い分野から毎年選ばれています。
この中でまっ先に思ったのが、
だったんですが、こんな名俳優がまだ受賞されてなかったなんて意外でした。
NHKで近藤さんと言えば、「真田丸」での本田正信役が武将のイメージぴったりで、三谷さんのキャスティングは流石!と感心したのを思い出しますね~。
来年の大河ドラマにも近藤正臣さんが…!!
見るしかねぇ、、、 #近藤正臣 #真田丸 pic.twitter.com/NujkQ3yBtK— Yuki (@gyukitar) 2015年12月2日
近藤さんが出る大河ドラマは名作になる!と言われている程、大河ドラマには欠かせない俳優さんです。
「記念日名」に似ている他の記念日は?
- テレビ放送記念日:2月1日
「放送記念日は何の日」まとめ
今回のまとめです。
「放送記念日」の概要
- NHKラジオ第一放送が1925年3月22日に東京都港区芝浦の仮送信所でラジオの仮放送を開始したことを記念してNHKが制定した。
- 制定されたのは、そのラジオ仮放送開始から18年後の1943年の3月22日。
- 毎年、NHKホールで放送文化賞の授賞式が行われる。
いかがでしたでしょうか。
私の中では、
- ラジオは車で聴くもの
- テレビはリビングで観るもの
と自然と棲み分けしているんですが、この「放送記念日」には、
Youtubeなど含めて、これから先の放送はどうなるんだろうなぁ~
と思いを馳せながら、たまにはオシャレなカフェでラジオを聞いてみたり…ちょっと気分転換してみたいと思います。