この記事は、「オスマン帝国外伝 シーズン3/第28話」のどこよりも詳しいあらすじと感想について書いています。
イブラヒムはニギャールとカデルを引き会わせ、ニギャールとカデルは親子の時間を持つことができました。
しかし、イブラヒムと話し合ってカデルの養育に協力することにしたハティジェがカデルの様子を見に来て、運悪くニギャールと鉢合わせしてしまい、怒りに身を震わせています。
一方マニサでは、森の中でムスタファと狩りをしていたメフメトが何者かに矢で射られ危篤状態です。
ムスタファには犯人の心当たりがあるようですが…
果たしてメフメト皇子は助かるのでしょうか?
オスマン帝国外伝シーズン3/第28話のあらすじ[ネタバレ注意]
/
お待たせしました!
オスマン帝国外伝 S3を配信スタート!!
\毎週火曜~土曜に1話ずつ新エピソード追加予定です🧐#オスマン帝国外伝#さらに増えて全92話 pic.twitter.com/T4wnnf0y14
— Hulu Japan 海外ドラマ (@HuluJapan_drama) August 8, 2019
サブタイトル「父と子」
ムスタファは、
とスレイマンに弁明し、犯人と思われるアッバスを捜索させる。
ムスタファは、そのアッバスの捜索にスレイマン直属の衛兵を同行させたと知り、自分が疑われている・・・と不安を口にする。
そんなムスタファを慰めようとするマヒデブランは、裏でヒュッレムが吹き込んでいるのだと考える。
ムスタファはマヒデブランに、
と確かめる。
するとマヒデブランは、
と関与を否定する。
ハティジェは家でイブラヒムを待っていた。
そして帰宅したイブラヒムに、
と告げる。
そして、
と問い詰めるハティジェ。
イブラヒムはそれを
と遮る。
そしてハティジェは、カデルをこの屋敷に置く事を提案する。
しかしイブラヒムは、
とその提案を突っぱね、そのまま家を出ていく。
リュステムが家に帰ると、ニギャールが涙を流していた。
ニギャールは自分の娘が生きていたことを話す。
それを聞いたリュステムは、
と問う。
自分だけが知らされていなかったと知ったニギャールはリュステムに、
と協力を要請する。
しかしリュステムは、
と言ってその場を離れる。
実はリュステム自身も、幼いころに母を病気で失っていたのだった。
イブラヒムはカデルのところに行き、カデルが熱を出していたと聞かされる。
それを聞いたイブラヒムは心配するが、もう熱が下がっているのを確認し、安心する。
そしてイブラヒムは、今後は「カデル」ではなく「エスマ」と呼ぶよう乳母に命じる。
タシュルジャルはアッバスを捜索するが店にも家にもどこにも居なかった。
と報告されたムスタファは、
と口にするが、スレイマンは、
と言って立去る。
その言葉にショックを受けたムスタファは、タシュルジャルにアッバスを必ず連れてくるよう厳命する。
ヒュッレムとミフリマーフはメフメトが助かることだけを祈り続けていた。
するとヒュッレムの涙がメフメトの顔にかかり、皇子は目を覚ます。
マニサの後宮では、ヒュッレムの側女たちが、メフメトを襲ったのはマヒデブランの手のものだと吹聴していた。
それを聞いたディアナは、
と言ったナズルを殴りつける。
ヘレナはディアナに落ち着くよう言い聞かす。
メフメトが目を覚ましたことを知ったマヒデブランは、そのメフメトを見舞うが、ヒュッレムは目も合わせない。
そこにスレイマンとムスタファが駆けつけてくる。
メフメトはムスタファに、
と尋ねる。
それを聞いたヒュッレムは、
と言う。
しかしメフメトは、
と話す。
それを聞いたムスタファはメフメトの手を取り、
と感謝を述べる。
するとメフメトは、
と口にする。
それを聞いた大人たちは茫然とするのだった。
フィダンはディアナを呼び出し、なぜ喧嘩をしたのかと問い詰める。
そこにマヒデブランが現れ、フィダンに
と命じる。
そしてマヒデブランは、ディアナがヒュッレムの側女に手を挙げたことを知り、その理由を問う。
ディアナは、
と答える。
それを聞いたマヒデブランは喜び、ディアナを許すようフィダンに伝える。
ムスタファはメフメトの回復を喜び、
とつぶやく。
それを聞いたスレイマンは、
と言い聞かす。
更に、
と続ける。
ムスタファは必ず犯人を捕まえる!とスレイマンに誓う。
するとスレイマンは
と諭すのだった。
エブッスードは法令を読み込んでいた。
そこに妻のゼイネップがやって来て、エブッスードに
と懇願する。
ニギャールはイブラヒムの屋敷に赴き、
と訴える。
イブラヒムは、
と答えるが、ニギャールは、
と訴える。
するとイブラヒムは、
と告げる。
するとニギャールは、娘のために離婚すると言い出す。
しかしイブラヒムはそんなニギャールを追い返す。
エブッスードは酒場に入り浸っているという息子のアフメトを探しに来る。
その酒場でアフメトが酒場女といかがわしいことをしているのを見たエブッスードは愕然とする。
そして、女と部屋に入ったアフメトをエブッスードは無理やり連れ帰る。
その時、エブッスードはイブラヒムがマトラークチュと酒場で談笑する様子を見てしまう。
家に帰ってきたニギャールは、リュステムから
と尋ねられる。
ニギャールは思わず、
と嘘をつくが、リュステムは
と聞き直す。
するとニギャールは、
と白状するが、リュステムは
と告げる。
そしてリュステムは、妻であるお前が勝手に外に出ることは許さない!とくぎを刺す。
イブラヒムはニギャールが訪ねてきたことをマトラークチュに話す。
ニギャールが「離婚する」と言っていると知ったマトラークチュは、
と言うが、イブラヒムは
と返す。
するとマトラークチュは、
と尋ねる。
イブラヒムは、
と告げる。
そして、イブラヒムは
と本音を漏らす。
それを聞いたマトラークチュは、
と尋ねる。
イブラヒムはその問いに、
とため息をつくのだった。
家にアフメドを連れ帰ったエブッスードは、妻を下がらせ、アフメドと二人で話をする。
エブッスードは夜な夜ないかがわしい店に入り浸るアフメドに、
と諭すが、アフメドは、
と返事する。
エブッスードは、
と告げるが、アフメドは
と言って立去る。
その頃、ミフリマーフはタシュルジャルと密会していた。
タシュルジャルはミフリマーフに、メフメトの警護の失態を詫びるが、ミフリマーフは
と慰める。
別れを惜しみ、再会を希望するタシュルジャルにミフリマーフは、
と警告する。
しかしタシュルジャルは、
と想いを告げる。
するとミフリマーフは、
と答える。
マニサを立つ前、スレイマンはムスタファの師に、
とくぎを刺す。
タシュルジャルはミフリマーフにネックレスを贈り、愛の詩を詠みながら手を握る。
またも顔を近づけるタシュルジャルだったが、お付きの宦官がミフリマーフを急かしてミフリマーフはその場を立ち去る。
戻ってきたミフリマーフを見たヒュッレムは何かに気づき、遠くからミフリマーフを見ていたタシュルジャルを見とがめる。
見送りに来たマヒデブランはヒュッレムに
と言い放つ。
それを聞いたヒュッレムは、
と言い捨てて立ち去る。
帝都に戻ったスレイマンに、イブラヒムは、
と話す。
するとスレイマンは、
と教える。
ヒュッレムも後宮に戻ったが、フィルーゼがまだ後宮に居るのを見て愕然とする。
その夜、スレイマンはフィルーゼと久しぶりに再会し、二人の時間を過ごす。
スレイマンはフィルーゼが落馬したことを心配するが、フィルーゼは
と話す。
ヒュッレムはスンビュルから、リュステムがフィルーゼを殺さず助けたことを聞き、理由を尋ねる。
スンビュルは、リュステムがヒュッレムに直接会って説明すると言っていたと伝える。
それを聞いたヒュッレムは翌朝リュステムを庭に呼ぶように命じる。
ヒュッレムはメフメトの事件はマヒデブランが首謀者だと思っていた。
スレイマンたちが去ったマニサでは、マヒデブランが、
と命じていたが、ムスタファは難色を示していた。
ムスタファは、
と話すが、マヒデブランは、
と諭す。
しかしムスタファは、「決断には時間が必要だ…」と言ってため息をつくのだった。
※主要登場人物について、おさらいしたい場合はこちらの記事で確認してください。
登場人物がとても多くて壮大なスケールで展開するこのドラマ、その1人1人に触れていきたいのですが、物凄い記事数になります。 そこで、この記事では壮大な「オスマン帝国外伝」のストーリーの主要登場人物のキャストに[…]
オスマン帝国外伝シーズン3/第28話の感想
スレイマンはメフメトを襲った首謀者の事をムスタファでは?と疑っていたようです。
そのことにショックを受けるムスタファ。
いろいろ不幸が重なって、ムスタファを不利にしてしまっていましたが、幸いメフメトが目を覚まし、矢を射られたのはムスタファだと話してくれたので本当に喜んでいましたね。
ヒュッレムだけはまだ疑っていますが…。
そのヒュッレムは、リュステムがフィルーゼを始末しなかったことを不審に思っています。
きっとリュステムは、フィルーゼのあのタトゥーが何かわかっていて、それをヒュッレムに伝えようとしているのでしょう。
それほどまでに、あのタトゥーは大きな意味を持っているということですね。
恐らく次回、フィルーゼの正体がはっきりすると思われます。
フィルーゼの正体がスレイマン…いや、オスマン帝国にとってプラスなのかマイナスなのか…今は続きを待ちましょう。
イブラヒムは娘を「エスマ」と名付けました。
ハティジェはイブラヒムに、「カデル」改め「エスマ」の養育を自分たちの屋敷でしようと持ち掛けましたが、断られてしまいました。
まあ・・・イブラヒムの心情を考えると無理のないことですね。
ハティジェがエスマをどんな風に扱うか・・・、何を隠そうイブラヒム自身が身をもって思い知らされていますから。
双子たちと身分が違うエスマが、差別されるのを見たくなかったのでしょう。
しかし、問題はニギャールです。
イブラヒムはニギャールに対し、エスマと会ってもいいと伝えましたが、リュステムと結婚させた手前、ニギャールに子供を返すわけにはいきません。
ニギャールの方は、すぐにでも離婚してエスマと一緒に暮らしたいでしょうが、さすがにすぐにそうできるわけではないようです。
リュステムはニギャールから、子供を引き取りたいとせがまれますが、「母親と住めない運命の子もいる」とそれを聞き入れませんでした。
リュステム自身も母を早くに失ったため、気持ちは複雑そうです。
しかし、自分の子供でないエスマを…、ましてや「敵」であるイブラヒムの子ですから、受け入れることはできないようです。
イブラヒムの方は、何となくニギャールをエスマといっしょに住ませたいと思い始めているようですが…。
ってそんな深刻な話を、いかがわしい酒場でしているのをエブッスードに見られてしまうとは…。
もっと場所を選びなさいよ…
そのエブッスード自身も、自分の息子が酒場に入り浸っていることに怒ってますが、何よりも法官として[息子がいかがわしいところに出入りしている]というのは、困るんだと思います。
イスラム的には飲酒や姦淫はあまり褒められたものではないはずですが、この時代はまだ法整備ができていなかったので、そこまで厳しく取り締まられていなかったのでしょう。
しかし、自分の息子が酒場に入り浸り、あろうことか大宰相まで酒場に出入りしているのを目の当たりにしたエブッスードは恐らくかなりの衝撃を受けたはずです。
このことが今、彼の作ろうとしている法令に影響を与えるかもしれません。
ところで、ヒュッレムはミフリマーフとタシュルジャルが密会していることに気づいたようです。
タシュルジャルの押しの強さにミフリマーフは完全に心を奪われています。
しかし、ヒュッレムが二人の関係を知ってしまったとしたら、今後は監視がきつくなるでしょう。
何せ、お相手はムスタファの側近ですからね・・・。
でもね、ヒュッレム…以前、
と愛娘に言ったことをお忘れかしら?
さて、幸いにもメフメトは命を取り留めました。
スレイマンたちも安堵していますが、一番安堵していたのは間違いなくムスタファですね。
もしもメフメトが亡くなってたら、首謀者としてのレッテルを貼られ、スレイマンにいくら弁明しても聞き入れてもらえなかったことでしょう。
ムスタファは、父が自分のことを棚に上げて、息子である自分には自制しろと言われることには納得できてないようです。
マヒデブランは立場の違いを判らせようと説得していますが、ムスタファはウジウジと決められずにいます。
確かにスレイマンは、ヒュッレムと周囲の反対を押し切って結婚しました。
ですが、その時、スレイマンは皇帝です。
だれも命令することはできません。
しかしムスタファは未だその後継者候補の一人なだけであり、スレイマンの側にはメフメトが居る…と不利な立場にいます。
そんなときにスレイマンから睨まれたらどうなるか…マヒデブランはそれを不安視しているのです。
もっとも、不利になった原因の一つがマヒデブランなんですけどね…。
また、ムスタファは自分のせいでメフメトを危険にさらしたことにショックを受けている一方で、それ以上にスレイマンが自分に対しては厳しすぎるとも思い始めているようです。
この28話は、主に親子の関係がテーマになっていましたが、いつの時代も親子の間の葛藤は存在すると思います。
果たしてスレイマンたち親子の葛藤は、穏便な形で決着がつくのでしょうか・・・?
この記事は、「オスマン帝国外伝 シーズン3/第29話」のどこよりも詳しいあらすじと感想について書いています。 メフメト皇子は命を取り留め、無事に帝都に帰ることができました。 しかし[…]
「オスマン帝国外伝」に関する記事の目次ページです。 トルコ語を勉強しながら、ドラマの先が気になり、本国トルコのオリジナル版を観るほどハマりすぎてしまった私が、オスマン帝国外伝の魅力をお届けします! お[…]
オスマン帝国外伝シーズン3の日本語字幕版最速配信は?
現在、最新のオスマン帝国外伝シーズン3が配信されているのは、「チャンネル銀河」「hulu」だけ(毎週5話づつ配信)です。
当然、数カ月後にはBS日テレでも配信されることになると思いますが、まだいつになるか未定だし、そんなに待てない!という場合、日本語字幕付きのオスマン帝国シーズン3を視聴するにはこの2択しかありません。
その内、リアルタイム配信での最速はチャンネル銀河になります。(huluより1日程早い)
たった1日の違いですが、1日でも早く観たいなら「チャンネル銀河」に軍配が上がりますが…両者には決定的な違いがあります!
ということでまずは、チャンネル銀河(単体で申し込んだ場合)とhuluを比較してみましょう!
チャンネル銀河
hulu 料金 660円(税込) 1,026円(税込) 無料期間 加入月無料 2週間 オスマン帝国外伝を見逃した場合 毎週土曜日に再放送(1回のみ)あり。 いつでも何度でも好きなだけ観れる。
チャンネル銀河はスカパーのサービスで他のチャンネルとのセット割などもありますが、オスマン帝国外伝をとことん楽しむという面で言えば、シーズン1からシーズン3の配信されたところまで、好きな時に好きなだけ観られる【 hulu 】が圧倒的にお得です!(私はもう何度も観ています)
ご覧のように、「チャンネル銀河」では再放送は基本的に1回のみ。(ただ、シーズン2までと同様に、数カ月後に再配信はされるハズです。)
リアルタイムで観れる場合は問題ないんですが、
- 見逃した…
- もう一度あの場面を振り返りたい…
という場合、
現状でシーズン3がいつでも何度でも見放題なのは、huluのみです。
huluなら「オスマン帝国外伝」がシーズン4最新配信分まで全て見放題!
しかも…
シーズン1、2の場面もいつでも振り替えれる!
huluならいつでも何話からでも、更に何度でも日本語字幕版のオスマン帝国外伝シーズン3が観れるんですが、更に大きいのは、
シーズン1、2のストーリーをいつでも振り返れる!これはすごく大きいんですよ!
だって、実際に私もそうでしたが、オスマン帝国外伝は、これだけの大作なので、
- あれ?何でこんな事になったんだっけ?
- あれ?そもそもこの事件の発端は何だったっけ?
- この人物ってあの時の人か~
と頻繁に過去を振り返りたくなるものですから…。
複数の事件が絡み合って展開されるので、あれって次の事件の伏線だった…という場面がたくさん出てくるので尚更。
だからオスマン帝国外伝にどっぷり浸っている私にとって、huluはもはや手放せない存在です。
そしてhuluには無料トライアル期間というお試しで利用できるサービスがあります。
まずは2週間のお試し期間でhuluライフを体験!オスマン帝国外伝のボリュームから考えると、まず現実的ではないんですが、その気になればhuluの無料トライアル期間の2週間でシーズン3最新配信分までの全話を制覇してしまうことも不可能ではありません。
そしてその2週間以内に解約すれば、実質タダでオスマン帝国外伝シーズン3を堪能できてしまうのです。
huluは無料トライアル期間に解約すれば、料金は一切掛かりません。しかも、登録も解約も5分以内で簡単にできます。
これはもうメリットしかありませんよね。
実はBS日テレでの放送ではカットされてる場面があります!いつになるかは分かりませんが、シーズン2まで好評だったこともあって、数カ月後にはBS日テレでも「オスマン帝国外伝 シーズン3」は放送されるでしょう。
ただ、シーズン2までがそうだったように、BS日テレでの放送には、CMに入る直前に流れる数秒の場面が出てくると思います。
コレって実は、
カットされてる場面も含まれているんです~!!
もともとトルコ版で各話の長さが違うのに、地上波での放送枠は固定なので、その放送時間上の微調整で致し方ありません。
まあ…それほど重要ではない場面が多い感じではあるんですが、CMの前後で場面が飛んでるので、個人的には違和感を感じます。
BSもしょせんCMありきで成り立ってるので仕方ないですね。
ちなみに、この記事の感想は、もちろんhuluでの完全版を元にしています。
ということで、完全版をじっくり堪能したい私にとっては「hulu」の1択です!
huluなら「オスマン帝国外伝」がシーズン4最新配信分まで全て見放題!
本ページの情報は、2025年04月時点のものです。最新の情報は、 hulu公式ページよりご確認ください。